TOP

2014年2月28日金曜日

日本の管理職年収「割安」・・・

中国・タイを下回る結果に!!


日本企業の管理職の年収が海外に比べて「割安」になってきた。新興国の賃金が上昇、為替の円安傾向もあって相対的な水準が下がっている。
民間調査では部長級の年収は中国より低いとの結果も出た。事業のグローバル化で日本企業の外国人採用は増えるとみられるものの、管理職の賃金水準の低さは優秀な人材確保への障害になりかねない。

給与でも負け始めた日本 日本の管理職の年収が、中国・タイを下回り始めたと報じられていますが、次には中堅一般社員も下回るようになるはずです。 
勿論、経済成長の差もありますが、最も大きな理由は円安です。
円安は日本の富を海外に流出させ、日本の富を安く売り渡す「売国奴政策」とも言える政策ですが、これをとって輸出大企業の利益をかさ上げする政策を安倍政権は取っているもので、これが続けば、経常赤字になり、更なる円安に進むことになります。

ユーロ(円)(28日、11:17)139.70-139.74▼-0.27(円高)
ユーロ(ドル)(28日、11:17)1.3705- 1.3708▼-0.0001(ドル高)
英ポンド(円)(28日、11:17)170.01-170.10▼-0.24(円高)
スイスフラン(円)(28日、11:17)114.72- 114.80▼-0.13(円高)
豪ドル(円)(28日、11:17)91.45-91.52▲+0.02(円安)

結果、どうなるでしょうか?

日本円で1200万円(月収100万円)の部長級を見れば以下のようになります。

一ドル80円時  $150,000
一ドル100円時 $120,000(-$30,000)
一ドル110円時 $109,000(-$41,000)
一ドル150円時 $ 80,000(-$70,000)
これで海外の優秀な人材を呼べるでしょうか?

海外はすべて「ドルベース」の収入を基準にしており、かりに日本人の部長が1,200万円もらっていましても、海外から同じ人材を呼ぼうとすれば$80,000しか払えないことになり、到底優秀な人材を呼べません。
$80,000では課長クラスに過ぎないからです。

円安は日本人をどんどん貧乏にしていきます。
日本が繁栄したのは円高があったからであり、円安を目指すということは反対に衰退を目指すということになります。
何もせずにかき回しただけの民主党政権の方がよかったのかも知れません・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿